General
当院では、むし歯治療や歯周病治療の他にも、親知らずの抜歯や知覚過敏、
口腔内のケガなどの治療も行っております。
お口の中で気になる症状がありましたら、お気軽にご相談ください。
歯が痛い・ズキズキする
入れ歯が外れやすい
歯がしみる
歯肉が腫れた
顎が痛い
口臭が気になる
出血がある
入れ歯が痛い
歯の質・糖分・細菌の3つの要素に時間の経過が加わると、むし歯を発症します。
糖分が多く含まれている物を食べたり、長い間だらだらと食べたり、歯磨きを怠るなどの要因から、口腔内の菌は増殖してむし歯になりやすい環境になります。
むし歯の放置は、様々な症状やリスクを招きますのでお早めにご相談ください。
塗るタイプやスプレータイプの表面麻酔を歯肉の表面に塗ることで、針を刺す時の痛みを解消します。
電動麻酔は自動で一定の速度・圧力で麻酔液を注入するため、痛みを感じにくくなります。
歯科用拡大鏡を使用することで、肉眼では見えなかったむし歯菌が見え、削る量も最小限に抑えることができます。
step
01
治療を行うにあたって、不安に思っていることや疑問点などは、何でもお気軽にお尋ねください。患者さんのお悩みをしっかりヒアリングし、矯正治療について分かりやすく丁寧にご説明させていただきます。
step
02
治療を行うにあたって、口腔内の状況を把握することはとても重要となります。当院では、レントゲン撮影などの検査をしっかりと行い、治療に必要な情報を集め、その結果から、患者さんお一人おひとりに合わせた治療計画を立案します。
step
03
検査結果を基に、治療方法や期間、費用などをご納得いただけるまで、ご説明させていただきます。
step
04
治療を開始します。治療によっては何度か通院が必要な場合もありますが、その際はしっかりご説明させていただきます。
入れ歯がすぐに外れてしまう、硬い物が噛めないなど入れ歯に対する不満はありませんか?
お口にぴったりと合う精密な入れ歯を作製することにより長く快適に使えるようになります。
当院では、強度が強く食べ物の温度を感じやすい金属床義歯、銀色の留め具が無く審美性が高いノンクラスプデンチャーなど様々な入れ歯と取り扱っています。
お気軽にご相談ください。
着け心地が悪い
入れ歯がガタガタする
歯がないところをどうにかしたい
金属の留め具が見えるのが気になる
食べ物が噛みきれない
食事が楽しめない
※費用は全て税込み表記です。
当院では治療費を売りにした診療は行っておりません。
一人ひとりに合った、最良の治療を提供させていただきます。
長期にわたる予後と良好な審美性のために、最善の材料と手技で診療させていただきます。
現金・クレジットカード
デンタルローン
QRコード決済・Suica
各種クレジットカード
JCB・JCB PREMO・AMERICAN EXPRESS・Diners・VISA・MasterCard・MUFG・DC・UFJ・NICOS・UC・SAISON・DISCOVER・UnionPay
医療費控除について
1年間に10万円以上の医療費を支払った場合、
納めた税金の一部が還付されます。
自分自身や家族のために、その年の1月1日から12月31日までの間に
10万円以上の医療費を支払った場合、
税務署へ確定申告することで、治療費の一部が戻ってきます。
領収書や通院の際にかかった経費の領収書などは大切に保管しておきましょう。