電話予約ボタン LINE予約ボタン
カウンセリングをしている写真 カウンセリングをしている写真

First

初めての方へ

犬の鼻のアイコン

みなさまの
未来の健康を守る予防歯科

当院は、ただ歯の病気を治療するのではなく、そもそも病気を作らない未来を目指しています。

定期的な予防ケアを通じて、むし歯や歯周病といったトラブルを未然に防ぎ、健康な歯を守り続けることに力を入れています。

私たちは、患者様一人ひとりの笑顔と健康が永く続くよう、予防という観点からサポートし、病気のない世の中を共に築いていきたいと考えています。

健康な未来を一緒に守りましょう。

flow

治療の流れ

当院は、お口の健康を守るための
「予防重視型歯科医院」です。

すべての患者様に、健康で豊かな生活を送っていただくために、
私たちはお口の健康管理に力を入れています。
精密な検査を行い、科学的根拠に基づいたリスク評価を徹底し、
それぞれの患者様に最適な治療と予防プランをご提案いたします。
お子様からご年配の方まで、ご家族全員が安心して通える歯科医院として、
地域の皆様の健康な毎日をしっかりとサポートさせていただきます。

歯の治療を受けている写真

大人の方の診療の流れ

step01

カウンセリング・口腔内診査

武蔵浦和coco歯科では、患者様一人ひとり合わせたオーダーメイド医療を提供しています。まずは、カウンセリングを行い、日常の食生活やお口の悩みについて詳しくお話を伺います。この際、気になる症状や予防方法についてもお気軽にご相談ください。続いて、レントゲン撮影、口腔内のチェックを通じて、歯や歯茎の状態を総合的に確認します。必要に応じて、歯の汚れや歯石の付き具合も評価します。

歯の治療を受けている写真

step02

検査結果のフィードバックと治療計画

診査結果に基づき、現在の口腔内の状態を詳しくご説明します。唾液検査やプラークの染め出しによって、清掃状況を確認し、必要な治療やケア方法をご提案します。さらに、虫歯や歯周病の予防のためのプランを個別に作成し、今後の治療方針を一緒に決定していきます。

歯の治療を受けている写真

step03

歯科衛生士による専門的ケア(初期治療)

歯科衛生士が、歯や歯茎に付いたプラークや歯石を丁寧に取り除きます。お口の中をスッキリ清潔に保つためのケアを行い、虫歯や歯周病の予防にも役立てます。普段のブラッシングでは届きにくい部分も、プロの手でしっかりときれいにしますので、健康な状態を維持しやすくなります。

歯の治療を受けている写真

step04

初期治療後の再評価・治療(必要な方のみ)

初期治療が終わった後、お口の中をもう一度確認し、虫歯や歯周病の改善具合をチェックします。必要があれば、歯科医師が虫歯やかみ合わせの治療を行います。治療は、無理なく進めていけるように丁寧に行いますので、ご安心ください。

歯の治療を受けている写真

step05

最終評価・メインテナンス

最後にお口の状態をもう一度確認し、治療の効果をしっかりと見ていきます。その後は、4か月に1回のペースでメインテナンスにお越しいただき、お口の健康を維持していきます。プロのケアで、健康な状態を長く保っていけるようサポートしていきます。

歯の治療を受けている写真
歯の治療を受けている写真

お子さまの診療の流れ

step01

カウンセリング・口腔内診査

武蔵浦和coco歯科では、お子さまが安心して通える歯医者を目指しています。初めての診療では、保護者の方と一緒にカウンセリングを行います。お口の中の健康状態や日々の生活習慣についてお伺いします。続いて、レントゲン撮影、口腔内のチェックを通じて、歯や歯茎の状態を総合的に確認します。必要に応じて、歯の汚れや歯石の付き具合も評価します。

歯の治療を受けている写真

step02

検査結果のフィードバックと治療計画

診査の結果に基づいて、現在の口腔内の状態をわかりやすくご説明します。唾液検査やプラークの染めだしを行って清掃状況の確認を行い、必要な治療やケア方法について詳しくお伝えし、今後の治療方針をご提案いたします。予防歯科の観点からも、清掃方法や虫歯を予防するためのプランを個別に作成いたします。

歯の治療を受けている写真

step03

歯科衛生士による専門的ケア(初期治療)

歯科衛生士が、歯や歯茎に付いたプラークや歯石を丁寧に取り除きます。お口の中をスッキリ清潔に保つためのケアを行い、虫歯や歯周病の予防にも役立てます。普段のブラッシングでは届きにくい部分も、プロの手でしっかりときれいにしますので、健康な状態を維持しやすくなります。

歯の治療を受けている写真

step04

虫歯予防・治療対応(必要な方)

シーラントなどの予防処置や、虫歯が発見された場合には、早期治療を行い、お子さまの負担を最小限に抑えるよう心がけます。

歯の治療を受けている写真

step05

最終評価・メインテナンス

術前と術後の改善度を比較・ご確認いただきます。お子様にとってベストな予防プログラムを処方させていただきます。また、定期的なメンテナンスを通じて、虫歯予防に向けたサポートも行ってまいります。概ね4か月に1回の間隔でご来院いただきます。自身での対処が難しい部分のリスクコントロールを継続していきます。

歯の治療を受けている写真

please read

予約に関するお願い

当院では、むし歯や歯周病の新たな発生や治療後の再発を防ぐことを大切にしており、以下の点をお願いさせていただいております。 ・初診時以降に歯石除去や予防ケアを実施させていただいております。処置内容は患者さまの状態により異なりますので、担当の歯科衛生士にご確認ください。 ・唾液検査の実施を推奨しております。

初診時について

初診で来院された皆様に対して、一部分のみを治療するのではなく、口腔内全体の検査を行い、一人一人に合わせた最適な治療プランの説明を全員に行なっております。
また、問診票のご記入などもございますので、ご予約時間の10分程前にはお越しいただけますよう、余裕を持ったご来院をお願い申し上げます。
*保険証とお薬手帳をお忘れなくご持参ください。